サステナブルファッション コトとモノの展示会~衣の一生~

  • Home
  • 最新情報
  • サステナブルファッション コトとモノの展示会~衣の一生~

サステナブルファッション コトとモノの展示会~衣の一生~

2025.05.13

<CSR委員会・ロジスティクス委員会からのお知らせ>

出展企業紹介
サステナブルファッション コトとモノの展示会 ~衣の一生~

 

5月20日、21日に東京都産業貿易センター 浜松町館にて開催する「サステナブルファッション コトとモノの展示会」の出展企業をご紹介します。
製品ができてからタグが付けられ、倉庫→輸配送→納品→店頭販売→リユース→リサイクルというフローを「衣の一生」として、環境に配慮したコト・モノの展示を行います。
今回はケアラベルプリンターをはじめ、マイクロプラスチック対策の副資材や循環型のビニール、リユースハンガーなどの企業をご紹介します。

 

テンタック(株)

環境に配慮したパッケージやRFIDに加え、衣の一生のヒントとなる転写マークのご提案

清原(株)

マイクロプラ対策『AQUA‐RETURNR』&アップサイクルな服飾資材の提案

(株)中和

環境に配慮し、品質表示ラベルの縮小を目指した高解像度プリンタ及び超音波カッターの実演

(株)フクイ

自然に還る織りネームのご紹介、織りネームの表情変化の展示

日本コパック(株)

30年環境に取り組んだコパックがサステナブルな資材を本気でプロデュ-ス

(株)三景

服と共に歩んできた三景ができること。環境に配慮したレーベル/服飾衣料資材のご提案

(株)ヴェスト

タンパク質原料糸による資材、日本初のGRS認証ネーム、20を超えるサイクル紙など

(株)イムラ

作業コスト/資材コスト低減が見込め、かつ環境にも優しい紙製資材を展示

東京吉岡(株)

従来使用後に捨てられる透明袋を循環リサイクルしてCO2排出を大幅に削減

FYS(株)

店舗納品後の不要ハンガーをFYSが独自のスキームで回収~リユース・リサイクル

(株)スマイル

服の皺防止、緩衝材不要といった機能を備えたユニークな形状のアパレル用輸送箱

 

新しい副資材に出会える展示会です。ご来場いただき、様々な情報をキャッチしてください。
ご来場の際は下記URLサイトより事前登録をお願いします。

 

<事前来場登録・セミナー申込サイト>

https://form.run/@jafic–pLUCSEDacdhkyNN6b9Ju

 

<展示会・セミナー詳細>

https://www.jafic.org/projects/environment/csr_sustinable/

 

<開催概要>

会期:2025年5月20日(火) 13:00~18:00

 21日(水) 10:00~17:00

会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 3階

東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝
アクセス https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/



ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
JAFIC事務局 担当:鎌田 池内(TEL:03-3275-0681)