2021.01.20
- News
本セミナーは、女性登用が進んでいる企業の経営者や幹部と座談会形式で実施をします。
社会が多様化する中で、イノベーションを起こすには多様な人材活用が鍵だと言われています。2/10(水)に開催された第1回目に続き、第2回目の今回は、アパレル業界とはなかなか接点のない、異なる他業界である金融業界から、新しい発想や気づきを得ていただきたいと思います。
ご登壇いただくのは、「むさし証券株式会社」執行役員人事総務部長の鈴木様と、ウーマノミクス推進委員会の森本様・瀧川様です。2015年9月より、志ある女性たちが社内で委員会を立ち上げ、女性ならではの視点で経営陣に様々な提案をし、壁に当たりながらも組織を動かしてきた、4年間の軌跡をお聞きします。
現在は、ウーマノミクス推進委員会での活躍が認められ、女性リーダーとして社内外でご活躍のお二人に「一体どうやって組織を動かして来たの?」という経験談や、人事担当役員として、どのようなお気持ちでお二人を支えて来たかなど、座談会形式でリアルなお話をしていただきます。
(上記は一部であり、内容は変更することもあります。)
※本セミナーは「団体別採用力スパイラルアップ事業」により(公財)東京しごと財団より委託を受け、アパレル・ファッション事業コンソーシアムが運営しています。
日程 |
2月16 日(火)13時30分~15時 |
実施方法 |
オンライン(zoom)でのご参加となります。 |
受講対象者 |
スパイラルアップ事業の支援企業25社の方、
|
参加費用 |
無料 |
申込方法 |
下記URLより会社名・役職・お名前・メールアドレスをご記入ください。 事務局よりセミナーURLをご連絡させていただきます。お申込み者以外は参加出来ませんので、追加参加を希望される際は、必ず事務局へご連絡をお願い致します。 |
|
申し込みフォームURL: >>こちらをクリック |
![]() |
|
鈴木 敬一(写真中央)むさし証券株式会社 執行役員人事総務部長
|
|
森本 美和(写真右手)
むさし証券株式会社 人事総務部副部長 兼 SDGs推進室長
|
|
瀧川 百合(写真左手)
むさし証券株式会社 経営企画部次長 兼 SDGs推進室次長
|
![]() |
ファシリテーター
|